水循環式電気フライヤー
▼ページ最下部
001 2014/04/01(火) 19:25:19 ID:QnO/baYLV2
002 2014/04/01(火) 20:02:55 ID:vIAwRyr6uM
003 2014/04/01(火) 21:48:33 ID:qsH5rrBfjs
ノーリツ鋼機って和歌山の?
すごい技術力ですね…さすが、写真現像機の世界シェアNO.1
返信する
004 2014/04/01(火) 23:55:02 ID:e7hYChYAqk
こんなに便利でコスト面でもメリットがあるのに
どうして天ぷらやで使ってる店がないのだろう?
返信する
005 2014/04/02(水) 00:27:11 ID:oemHwD2RAI
>>4 値段が普通のやつの数倍するんだって
あとは信頼性の問題
地震とか人がぶつかったりで揺らして大丈夫なのか?とか
ひっくり返った時に一気に爆発したりしないのか?とか
返信する
006 2014/04/04(金) 00:16:29 ID:0yo7mWzTF2
007 2014/05/02(金) 08:35:48 ID:2FWhJXAc5Q
どうやって温度コントロールしてんの?
油は100℃超えるから触れた水は沸騰するだろうに。
返信する
008 2014/05/02(金) 12:46:03 ID:a58JZ4j3aw
009 2014/05/04(日) 03:15:05 ID:BQ54pQ.CKQ
010 2014/05/12(月) 09:56:58 ID:T20kn3SDs6
見入ったわ
運転中こけた時が怖いね、まあ設置場所へボルト固定なんだろうけど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
レス投稿