盲導犬は涙腺にくる
▼ページ最下部
001 2010/10/08(金) 10:37:06 ID:reWp/88yXU
盲導犬って一生の間に何度も主人が変わり、そのたびにつらい別れを体験させられ、
生涯のほとんどを人間様のために厳しい訓練を受けて働く…という、その生き方を
想像しただけでもう泣けてくるのに、
この犬は11年間ずっとこの家に帰りたかったのか?と思うと…(涙)
この家に帰ることを夢見ながら11年間ジッと耐えて仕事してたのかな?
みのとか邪魔ですが、これはいい企画だったと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=vXcYLRk6ZW8
返信する
002 2010/10/08(金) 10:50:16 ID:WRYCyJRzMY
レトリバーはいいのう
1度は飼ってみたい
返信する
003 2010/10/08(金) 11:40:26 ID:M0kzfJ0nDg
004 2010/10/09(土) 02:30:23 ID:SUqTzLHUdQ
この犬は11年間ずっとこの家に帰りたかったのか?と思うと…(涙)
この家に帰ることを夢見ながら11年間ジッと耐えて仕事してたのかな?
考えすぎ
返信する
005 2010/10/09(土) 03:06:37 ID:zcTWq5BdMw
盲導犬として訓練を積んだ以上、人型の物体に呼ばれるそぶりをすると
反射的に駆け寄るように慣らされているのではなかろうか。。
返信する
006 2010/10/09(土) 03:10:05 ID:3adDCjto4Y
>>4 すいませんでした。
犬にもそんな感情があるような気がしてしまったんですわ。
>>5 盲導犬って、主人以外に呼ばれても走り出したり
動いたりしちゃいけないんじゃないですか?
返信する
007 2010/10/09(土) 20:27:02 ID:GLw7shp/z6
ダメだぁ・・・涙腺緩いからダダ漏れですよ。
同じ番組で、同じ企画のを観たときも、家を忘れて居なかったな。
返信する
008 2010/10/10(日) 10:25:55 ID:RiG4hphaC.
これと同じ企画で逆に元ユーザーにわんこを
会わせる企画があったような・・・
あれはさらに泣けた( ´Д⊂
返信する
009 2010/10/10(日) 13:43:34 ID:3mLxrBQMSA
感動した!
押尾や小沢みたいなクズは盲導犬の尻の垢を煎じて飲むべきだ
無論、中国人や韓国人もな!
返信する
010 2010/10/12(火) 12:18:38 ID:ZhfrLLU8Qk
>>4 盲導犬になったら、パピーの元へ絶対に行ってはいけないことになっている。
なぜだと思う?
返信する
011 2010/10/13(水) 00:28:04 ID:A16O1Dc8vs
>>6 覚えてたから走りだしたじゃなくて
ただ単に訓練の賜物ってだけって事。「人」に走りよっただけ
返信する
012 2010/10/13(水) 14:54:03 ID:5LadAeYYxg
>>11 え?盲導犬って、主人以外の他人に呼ばれても走てっちゃうものなんだ?
盲導犬について少しは知ってるつもりだったけど、それはマジで知らなかったよ。
自ら家の中に入って行ったのも、憶えてたわけじゃないのか…。
返信する
013 2010/10/16(土) 12:00:19 ID:RuYK7Kd48.
014 2010/10/18(月) 15:39:37 ID:EGQ2QAiPCA:au
平たく言えば盲導犬って仕事は犬に対する虐待みたいなものなんだな…。
可哀想に。
人間の役に立つから目を瞑られてるけど、凄いストレスだろうね。
返信する
015 2010/10/19(火) 10:38:39 ID:PNFMll8wvc
>>8 あったあった 家族で飯食いながら見てて、とうちゃん含め一家四人号泣・・・
ヤンキーだったオレが最初に号泣して気まずかったの覚えてる
たしか盲導犬の一生を追った企画だったよね 利用者の女性がいつまでも 年老いた盲導犬を労わって亡くなるまで見届けてたやつだった気がする。人の為に生き続けた盲導犬の美しさを私達は忘れてはいけないみたいなぁ。。。
もう一度見て泣きたいなぁ
返信する
016 2010/10/20(水) 15:26:36 ID:siK9lfJzTk
駄目だ・・・泣けて、、、また泣けてきて、、、どうか盲導犬には安らかな日常を過ごしてもらいたいですね。。
返信する
017 2010/10/22(金) 13:46:13 ID:g4g8fg22Z2:au
ちょっと盲導犬禁止して貰うように頼んで来る。
返信する
018 2010/10/24(日) 19:20:11 ID:OVz67LFi4s
019 2010/11/05(金) 00:00:52 ID:4Z3TSQe2n2
もう何度目かになるけど、再生した瞬間から涙が止まらないw
ネタだと思うけど、つべこべ言ってる奴は犬を飼ってみれば変わるよ。
ワンちゃんは本当に頭いいし、情に厚いよ。
返信する
020 2010/11/05(金) 04:27:59 ID:gCJhX1AvLI
021 2010/11/06(土) 13:34:40 ID:UrNIhgV8Js
大型犬は頭がいい気がするけど
小型犬はバカだから100%覚えてない
返信する
022 2010/11/07(日) 19:38:09 ID:SsKXdOTfVc
星守る犬 http://bbs127.meiwasuisan.com/honwaka/img2/12865018270022.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 11881952
返信する
023 2010/11/09(火) 13:22:12 ID:/DkVHrG2rE
024 2010/11/09(火) 22:47:16 ID:eWzPN1UGYM
025 2010/11/11(木) 10:08:43 ID:eObklEcO.Q:au
マジで盲導犬制度は良くないな。
どうしても盲人を補助したい奴は自分達でやれよ。
犬使わないで。
返信する
026 2010/11/13(土) 04:11:27 ID:zxZ05o0JVc
盲導犬制度って何w
そもそも犬は人間に仕える事で喜びを感じる唯一の種族
おれはぴったりだと思うがね。
変な愛護心は寒いわ
返信する
027 2010/11/24(水) 00:29:58 ID:D9ycj.dJjc
028 2010/11/25(木) 04:41:01 ID:rdOXgoqHFA
人間がめんどくさくてやれないことを盲導犬というものを作り出してやらせているってこと。偽善事業みたいなもんだろ。動物虐待にも該当するんじゃね?
返信する
029 2010/11/27(土) 02:30:53 ID:AVMNrN45hU
犬なんてのは猫とかと違って働いてた方がちょうどいいんだよ
ずっと縛り付けて飼ってても早死にする。
返信する
030 2010/11/27(土) 04:22:31 ID:h6tKDw5X0I
>>29 いまどき犬を縛り付けて飼ってる奴は在日チョンだけだろ。
犬は室内で家族と一緒に暮らしてるわ。
返信する
031 2010/11/27(土) 19:02:30 ID:j9LTmZrCRs
オナニーナの別の一面を見たような気がする
返信する
032 2010/11/30(火) 01:20:41 ID:ISY31Uqiak
>>30 犬を屋内で飼ってるか屋外で飼ってるか統計でも取ってみろよ
自分の的外れな感覚だけでモノゆーな
返信する
033 2011/05/24(火) 12:22:42 ID:Zov8OZjHic:DoCoMo
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
レス投稿